-
クローバーのリースピアス/p1537
¥3,000
三葉、四葉のクローバーとシロツメクサのリースピアスです。 白詰草の花冠のようなイメージです。小さな頃に作ったことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。 見つけると幸運が訪れる、と言われる四葉のクローバー。 三葉とお花もあわせて、くるりと1周のリースデザインにしました。 つけているだけでなんとなくいいことが起こりそう♪と思えるようなピアスです。 ラッキーモチーフ、クローバーがお好きな方へ、また季節を選ばず1年を通して使っていただけるモチーフでもあります。 モチーフはオリジナルのデザインでレーザー加工機でカット、ひとつひとつハンドペイントした部分を樹脂加工をして仕上げています。 色のついた部分は少しふっくらしてツヤがあり、フレーム部分と裏面は塗装などせず無垢の状態です。 MDFという木の繊維を使った板を素材としているので、軽くて付けやすいのも特徴です。 花言葉は 「私を思って」「幸運」「約束」 アメリカでは四葉のクローバーにはそれぞれの葉に、Wealth(富)・Fame(名声)・Faithful Love(満ち足りた愛)・Glorious Health(素晴らしい健康)、四枚揃ってTrue Love(真実の愛)という意味があるそうです。 針:メッキ キャッチ:なし サイズ:ホール下約4.0cm 重さ(片耳): 0.9g ・MDF(中密度繊維板)は木の繊維を使った素材です。できるだけ水濡れはお避けください。 ・木質素材をレーザーカットしているため、黒い点や焼けた色むらがございます。 フラワーリースのピアスはいくつか販売中です。 ぜひ他の商品もご覧くださいませ。
-
ブーゲンビリアのリースピアス/p1444
¥3,000
Clover4uは沖縄在住なので、身近に南国の花がたくさんあります。 ヒスイカズラ、サガリバナにプルメリア…と、いくつか作ってきましたが、 こちらのピアスはブーゲンビリアをモチーフにしました。 ブーゲンビリアは、白やピンク、オレンジ系、赤系といろいろな色があって、どれを使うか迷いましたが、 メインは私の好きなマゼンタ系の色に決めました。 明るく元気になれるような色と、優しいピンクの2色。 実はこの色の付いた部分は花ではなく苞葉で、小さな白い花は中央にあります。 小さくてかわいいこのお花も、針で点を打ってデザインに組み込んでいます。 ピンクや明るい色のお花が好きな方、沖縄が好きな方におすすめのピアスです。 花言葉は 「情熱」「あなたしか見えない」 モチーフはオリジナルのデザインでレーザー加工機でカット、着色、樹脂加工をして仕上げています。 色のついた部分は少しふっくらしてツヤがあり、フレーム部分と裏面は塗装などせず無垢の状態です。 MDFという木の繊維を使った板を素材としているので、軽くて付けやすいのも特徴です。 針:メッキ キャッチ:なし サイズ:ホール下約4cm 重さ(片耳):0.7g ・MDF(中密度繊維板)は木の繊維を使った素材です。できるだけ水濡れはお避けください。 ・木質素材をレーザーカットしているため、黒い点や焼けた色むらがございます。
-
【さくら、咲く】桜のリースピアス/p1441
¥3,000
桜をモチーフにしたオリジナルパーツで作ったピアスです。 春に咲き誇る桜を、リースのようなモチーフにしました。 ソメイヨシノのような淡い色の桜の花と、それよりも少し濃いめの花びら、リーフを散らしたデザインです。 お花見の季節に春気分の高まる桜のピアスはいかがでしょうか。 桜の花言葉は「精神の美」「優雅な女性」。 春は出会いと別れ、旅立ちの季節ですね。新年度、新生活の慌ただしい時期に咲く優しい色の桜は心を和ませてくれます。 季節を取り入れた優雅で美しいおしゃれを楽しみたい方におすすめです。 モチーフはオリジナルのデザインでレーザー加工機でカット、着色、樹脂加工をして仕上げています。 色のついた部分は少しふっくらしてツヤがあり、フレーム部分と裏面は塗装などせず無垢の状態です。 MDFという木の繊維を使った板を素材としているので、軽くて付けやすいのも特徴です。 針:メッキ キャッチ:なし サイズ:ホール下約4cm 重さ(片耳):0.7g ・MDF(中密度繊維板)は木の繊維を使った素材です。できるだけ水濡れはお避けください。 ・木質素材をレーザーカットしているため、黒い点や焼けた色むらがございます。
-
金木犀(キンモクセイ)のリースピアス/p1122
¥3,000
甘い芳香で秋の訪れを告げる、キンモクセイの花をイメージしてピアスを作りました。 オレンジと黄色の少しサイズの違う小さなお花と、オリーブグリーンのリーフが円形のリースの形を作っています。 <花言葉> キンモクセイ(金木犀) Fragrant olive 花言葉は「謙虚」「陶酔」「真実の愛」「真実」「高潔」など モチーフはオリジナルのデザインでレーザー加工機でカット、着色、樹脂加工をして仕上げています。 色のついた部分は少しふっくらしてツヤがあり、フレーム部分と裏面は塗装などせず無垢の状態です。 MDFという木の繊維を使った板を素材としているので、軽くて付けやすいのも特徴です。 針:メッキ キャッチ:なし サイズ:ホール下約4.1cm 重さ(片耳):0.6g ・MDF(中密度繊維板)は木の繊維を使った素材です。できるだけ水濡れはお避けください。 ・木質素材をレーザーカットしているため、黒い点や焼けた色むらがございます。
-
銀木犀(ギンモクセイ)のリースピアス/p1125
¥3,000
キンモクセイと同じく、甘い芳香で秋の訪れを告げる、ギンモクセイの花をイメージしてピアスを作りました。 オレンジと黄色のキンモクセイに対して、ギンモクセイは白いお花を咲かせ、香りも少し穏やかです。 ピアスのデザインは白とクリーム色のサイズの違う小さなお花、オリーブグリーンのリーフで円形のリースの形を作っています。 キンモクセイと色違いのデザインになります。 <花言葉> ギンモクセイ(銀木犀) ・Fragrant olive・Silver Osmanthus 花言葉は「謙虚」「初恋」「高潔」など モチーフはオリジナルのデザインでレーザー加工機でカット、着色、樹脂加工をして仕上げています。 色のついた部分は少しふっくらしてツヤがあり、フレーム部分と裏面は塗装などせず無垢の状態です。 MDFという木の繊維を使った板を素材としているので、軽くて付けやすいのも特徴です。 針:メッキ キャッチ:なし サイズ:ホール下約4.1cm 重さ(片耳):0.6g ・MDF(中密度繊維板)は木の繊維を使った素材です。できるだけ水濡れはお避けください。 ・木質素材をレーザーカットしているため、黒い点や焼けた色むらがございます。